こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

上賀茂神社へのアクセス
今日は京都にある上賀茂神社での結婚式の撮影に行ってきました。でもまず1番最初に行ったのは上賀茂神社ではありません。
上賀茂神社での結婚式の後、グランドプリンスホテル京都の敷地内にある日本庭園にたたずむ数奇家作りの茶寮で会食をされます。

なので、その茶寮の1部屋を使っての着付け、ヘアメイク等のお支度風景から撮影を開始しました。
グランドプリンスホテル京都から上賀茂神社へは車で10分ほど。アクセスが良いだけでなく京都市中心部のような交通渋滞もありません。


グランドプリンスホテル京都
上賀茂神社での結婚式では白無垢姿での挙式となります。
でも新婦さんは色打掛も気にいっておられ、色打掛けかでのスナップ撮影をグランドプリンスホテル京都の庭園で行いました。

実は今、上賀茂神社は大きな工事が行われています。
そのため上賀茂神社のシンボルでもある楼門や本殿は工事用の養生で覆われており、まるでビルの建設現場みたいな景色になっています。


そして、白無垢と色打ち掛けの2着分の撮影を一体どこでしようかと結構悩んでいました。
上賀茂神社の敷地内には小さな川が流れていたり桜並木があったりと、それはそれなりに撮影できる場所があります。
でも、やはりメインとなるような場所が養生されてしまっていると、ちょっと撮影に苦労します。




グランドプリンスホテル京都と上賀茂神社
色々と悩んでいましたが、お支度場所であるグランドプリンスホテル京都の茶寮についてみると、とても趣があって和装の撮影にはぴったりの場所でした。
なので上賀茂神社に向かう出発時間を少し遅らせて茶寮の敷地内で色打ち掛けのスナップ撮影から始めました。


白無垢と色打掛け
今回も白無垢と色打ち掛けの2人の撮影は、すべて神社での挙式前に済ませます。
と言うのも、上賀茂神社での挙式が終わった後、親族皆さんの集合写真を撮りを終えるとすぐに茶寮に戻らないといけないくらいのタイトなスケジュールです。
そのため挙式の後にゆっくりと写真を撮っている時間がないです。



上賀茂神社の駐車場
白無垢と色打ち掛けを2時間30分、たっぷりと時間をかけて茶寮と上賀茂神社の敷地内で撮影をしていました。
今日の2人が上賀茂神社を選んだ理由は、人が多すぎず、かといって少なくて寂しい感じでもなく、ちょうど程良い感じだったのが気にいられていました。
今日も上賀茂神社では他に何組か結婚式があったようですが、でも人が多すぎず少なすぎず、まさしく2人が気にいった雰囲気そのままでした。

また駐車場も広く、満車になることもあまり無いだけでなく駐車場は社務所の横にあります。
なので控え室や挙式会場への歩く距離も短く、高齢者や足の不自由な人でも駐車場から近いとあまり無理なく移動できます。

今日の天気予報は数日前からずっと雨マークがついたままでした。
なのでちょっと心配していたのですが、そんな心配もどこかへ吹き飛ぶような爽やかな風が吹いて太陽まで顔を出してくれていた今日の上賀茂神社でした。
グランドプリンスホテル京都へ戻ると、ホテル所属のカメラマンさんによるきちんとした感じの集合写真撮影もありました。



親族だけで少人数の食事会
上賀茂神社では、わきあいあいとした写真を撮っていたので最後の締めとして、かっちりきっちりの写真撮影が結婚式の締めくくりを引き締めていました。



そして、上賀茂神社の結婚式、集合写真が終わるといよいよ会食の開始です。
最近、また撮り忘れている二人との記念写真を撮り終えると、楽しみにしていた美味しい和食の元へと元気よく向かわれて行きました。



衣装・着付け・ヘアメイク・スナップ写真
ポーズ写真・集合写真・写真集
全カットデータ付きのセットプラン

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント
今日は本当に有難うございました。
花嫁の母です。
細やかなことろまで、気を遣って頂き、本当にいい、お式になりました。
写真も、本当に素敵にとれていて、大満足です。
こちらこそ、ありがとうござました。短い時間での集合写真、家族写真でしたが、とっても楽しかったです!