お宮参り

お宮参り

長岡天満宮のお宮参りが雨でも大丈夫?写真11枚で紹介

京都の長岡天満宮今日の撮影は京都府長岡京市に鎮座する長岡天満宮のお宮参りの記念写真撮影でした。例年なら6月は梅雨の時期で雨に悩まされるのですが昨日までは雨とは無縁の日が続きます。そして今日の天気予報も3時間ごとにコロコロ変わっています。やは...
お宮参り

橿原神宮の夏のお宮参りは早朝から撮影開始!写真11枚で紹介

駐車場から撮影開始今日は朝一番から奈良県橿原市の橿原神宮のお宮参り写真の撮影からスタートしました。ここ数日は梅雨とは思えない暑い日が続いていますが、午後からは毎日、台風のような土砂降りの雨がきています。その分、朝の日陰はひんやりと涼しいです...
お宮参り

橿原神宮の夏のお宮参りの服装を10枚の写真でチェック

橿原神宮のお宮参りについて服装はワンピースOK?今日は朝一から奈良県橿原市に鎮座する橿原神宮でのお宮参りの撮影からスタートです。もともと今日はお宮参りの撮影が続いていたのですが、そこへ昨日の天候不安定で今日へ変更されたのが入ってハードな1日...
お宮参り

大神神社のお宮参りは祖父母も一緒に記念写真!写真10枚で紹介

最古の神社、大神神社へ小泉神社でのお宮参りの撮影を終えたら次の撮影場所、大神神社に向かいました。小泉神社は法隆寺の近くなので大神神社が鎮座する桜井市までの移動となりますが、日曜日でも道が混雑してなかったので40分ほどで着く事ができました。ご...
お宮参り

小泉神社のお宮参りは兄弟二人が大暴れで!写真10枚で紹介

お宮参りが多い日今日はお宮参りの撮影が続きます。朝一番からは橿原神宮でのお宮参りの撮影でした。そして撮影が終わったらすぐに移動して、次は大和郡山市小泉町に鎮座する小泉神社でのお宮参りの撮影です。小泉神社の思い出この小泉神社は、じつは私が小学...
お宮参り

長岡天満宮のお宮参りは家族の穏やかな記念日!写真11枚で紹介

家族4人でお参り今日は京都府の長岡京市に鎮座する長岡天満宮でお宮参り記念写真の出張撮影でした。昨日は激しく雨が降っていた関西地方です。なので念のために大量の撮影用の白い傘を持っていきましたが、なんとか傘は使わずに済みました。京都の天満宮、天...
お宮参り

春日大社のお宮参りに神様の使いが主役を奪う!写真13枚で紹介

春日大社の鹿さん今日は午前中は春日大社でのお宮参りの撮影、午後からは事務所に戻って会社を立ち上げた社長さんへのインタビュー動画の撮影です。まずは春日大社のお宮参りから。なぜか、春日大社の貴賓殿近くで撮影をしていると鹿さんと出会うことが多いで...
お宮参り

春日大社のお宮参りは混雑を避けて早朝がベスト!写真10枚で紹介

双子のお宮参り今日は春日大社で双子の赤ちゃんのお宮参りの撮影でした。今日のみなさまとの再会は3年ぶりです。双子の赤ちゃんのお兄ちゃんのお宮参りの時にも撮影に伺いました。よ!久しぶり!って手をあげたら、お兄ちゃんはニヤリと笑ってくれました。お...
お宮参り

御香宮のお宮参りは予約できないので注意!写真6枚で紹介で紹介

安産祈願の神社今年のゴールデンウィーク、10連休の最終日は京都市伏見区の御香宮神社でのお宮参りの記念写真撮影での出張でした。御香宮神社は御香宮の名で親しまれ安産の神様として有名です。そのため、出産前に赤ちゃんの無事な誕生を願って多くのママた...
お宮参り

大神神社でお宮参りは家族みんなでワイワイと!写真10枚で紹介

大神神社へのアクセス今日の午後からは奈良県桜井市に鎮座する日本最古の神社、大神神社でのお宮参りの撮影でした。今日も相変わらず奈良県内の道路は大渋滞です。午前中のお客様も渋滞に巻き込まれ到着が遅れました。その影響で予定がどんどん遅れ気味に。そ...