今日は午前、午後ともに、お宮参りの撮影でした。まずは午前中は大阪市のど真ん中、その名も中央区にある難波神社でのお宮参りでした。難波神社は四方を高層ビルに取り囲まれた、まさしく都会のど真ん中の神社です。神社の横にはフェラーリのショールームがあることも手伝って、森に囲まれた神社の雰囲気とはちがって。まさしく都会の神社です。その難波神社に朝一番、早朝からご家族の皆様が集まられました。

受付を済ませた後、ご祈祷がはじまるまで少し時間があったので、控え室の外で軽くスナップします。こうやってみたら、赤ちゃんはおじいちゃんにそっくりな気がします。赤ちゃんは正面、おじいちゃんは横顔なんですが、なんとなく雰囲気が似ていました。


難波神社のお社は大阪空襲の時に全焼してしまい、その後、1974年になって再建されました。そのため、建物はすごく近代的で雨が降っても濡れずにご祈祷に向かう事ができます。今日は、朝一番のご祈祷と後、他のご祈祷は入っていないとのことでしたので、ご好意で拝殿の中で写真を撮らせてもらう事ができました。


拝殿の中での撮影が終わると、外に出て境内でも撮影が続きます。今日は昨日以上に気温がぐんぐんと上がって、日の当たる場所では汗ばむくらいでした。1月、2月頃のお宮参りでは、手水舎で赤ちゃんにて水をすると、その水の冷たさでビクッとなる赤ちゃんが多かったですが、これだけ暖かくなると水も気持ち良さそうでした。






境内にまだ残っていた梅の花、そして早くも咲き始めた桜と、両方の撮影ができたラッキーな難波神社を後にして、お食い初めの撮影のためにご自宅まで伺いました。最近はお食い初めの料理はお店に行って用意してもらうか仕出しを頼まれる人がほとんどなんですが、今日のお食い初めは全て赤ちゃんのママの手作りでした。色々と調べて作られたそうで、調べて初めて知ったこともたくさんあったと思います。こんな風に、手作りで用意するのも、とても記念になっていいですよね。







ご自宅に帰ってから、赤ちゃんもお色直しです。よほどこの着物が気に入ったのか、何をされても終始ご機嫌で笑顔を振りまいてくれていました。こうして午前中の撮影も無事に終了し、高速道路の快適なドライブを楽しみながら次の神社へと向かいました。




日本全国に出張してお宮参りを撮影しています。

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント