こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

小泉神社はキキの氏神様
世間では今日からゴールデンウィークの10連休なんですね。でもキキフォトワークスは逆に10連勤です。サービス業なので当たり前といえば当たり前ですね。
今日のトップバッターの撮影は小泉神社でお宮参りの出張撮影でした。場所はキキフォトワークスからすぐ近くです。なので私たちの氏神様の神社でもあります。



小泉神社の思い出
この小泉神社ですが私が小学生の頃、よく遊びに来た神社です。小泉神社のすぐ近くには沢山の同級生の家がありました。歩いて5分以内の場所に7、8人はいたと思います。
なので放課後は小泉神社で待ち合わせをして境内で野球をしたりドッジボールをしたり。サッカー、かくれんぼ、追っかけっこ、遊びは何でも小泉神社でした。

遊びだけではありません。春になると神社の拝殿下には沢山の蟻地獄の巣ができました。そう、ウスバカゲロウの幼虫ですね。なので、どうやって捕食するのかの観察をよくしたものです。
また夏になると本殿裏の森に早朝から行って、蝉の幼虫が地面から出てきて木に登り、殻をやぶって成虫になる様子を飽きもせず観察していました。
勉強のために早起きはできませんが、こういった事のためなら4時とか5時に起きるのは当たり前ですね。


そんな私にとっては、あまりにも身近な神社は小泉神社以外にも一杯あります。神社だけでなくお寺や古墳も子供時代の遊び場でした。
当時はよくわかってなかったし閉門もされてなかったので法隆寺の国宝の中で勝手に遊んだりしていました。


そういった昔の記憶が一杯でてくる小泉神社でのお宮参り。何十年たっても変わらぬ姿でそこにある神社仏閣。
開発でどんどん街並みが変わっていくなかで全くかわらないその姿を見ていると不思議な感覚になります。


今日は4月下旬とは思えないような天気でした。北風が強く、気温も低く。
基本的に晴れなんですが、時々、黒い雲が流れ込んでパラパラと雨を降らす様子は真冬、冬型の気圧配置が強まった時のような天気です。


それでも日の当たるところにいくとポカポカと暖かいです。そして桜の季節も過ぎ去って新緑が境内を綺麗に彩っていました。
今日の赤ちゃん、自宅ではご機嫌が悪い事が多いそうですが、今日はとってもとっても良い子でいてくれました。







日本全国に出張してお宮参りを撮影しています。

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント