こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

大阪城の中へ
今日は朝一番、8時30分から大阪城の中にある豊国神社でのお宮参りの撮影でした。
豊国神社は京都と大阪の二箇所にありますが、大阪の豊国神社は正しくは豊國神社と書き、ほうこくじんじゃ、と読みます。

一方、京都の豊国神社は、そのままの漢字で、とよくにじんじゃ、と読みます。どちらも太閤殿下、豊臣秀吉を祭神として祀る神社です。


そして大阪の豊国神社は大阪城の堀の内側にあります。以前は豊国神社に車で参拝する場合、大阪城の中を通って神社境内に駐車できました。でも、今は中に入る事ができません。

車で行く場合、大阪城公園近隣の駐車場に車を止め、そこから徒歩で豊国神社まで行きます。
少し早足で歩いて15分、普通に歩くと20分くらいですが、公園の中を通るので、そこでも撮影しながら神社を目指します。

駐車場から徒歩で行く場合、この急な階段を登らないといけませんが、赤ちゃんのお姉ちゃんは元気元気!途中で休憩する事なく一気に駆け上って行きました。

神社へ移動しながら
今日は土曜日です。なので大阪城に近づくにつれて観光客の人がすごい勢いで増えてきました。
そういった多くの人波の中では撮影が難しいので、できるだけ人が少ない場所を探して撮影しながら、さらに神社を目指します。


遅咲きの桜
ちょうど新緑も綺麗になり、また遅咲きの桜も満開にもなっていました。
さすがに桜の周りはインバウンドの人たちにの絶好の撮影スポット化としており、まるでモデルの撮影会があちこちで開かれているようでした。





そして、やっと神社に到着です。境内で色々と撮影していると、どうやら結婚式の花嫁行列があるようです。その場合、しばらくは参道付近では撮影ができません。


また、花嫁行列の邪魔にならないように参道の両脇にはロープが張られ、関係者以外のものは参道の外から花嫁行列を見ることになります。
ここまで整理して結婚式をしてくれる神社はなかなか無いと思います。


そんな花嫁行列を見送り、幸せのおすそ分けをいただいたお宮参りの撮影を済ませ、次の撮影のために高速道路で一気に奈良まで帰ってきました。



日本全国に出張してお宮参りを撮影しています。

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント