こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

熊野速玉大社は熊野三山の1つ
今日は和歌山県新宮市に鎮座する熊野三山の1つである熊野速玉大社での結婚式の撮影です。今日の衣装は3点、そしてヘアスタイルも洋髪とカツラを両方するという盛りだくさんな結婚式です。

まずは挙式前に洋髪で色打掛け、洋髪で白無垢、カツラで白無垢の撮影を行います。そして、その姿のまま挙式へ。
式が終わったらカツラのまま白無垢から黒引きへと衣装を変えての撮影でした。

結婚式は1日2組
これだけ衣装とヘアスタイルを変えると、挙式時間は40分なんですが、それ以外の撮影時間が3時間以上かかります。
でも速玉大社の結婚式は1日2組みのみで時間に終われる事もなく、境内も広いので他の方に迷惑をかける事もなく、マイペースでたっぷりと撮影することができます。



白無垢は洋髪
よくあるホテルやゲストハウスでの結婚式と披露宴の時間よりも長いこと撮影してることになります。
結婚式当日にこれだけ多くの衣装と髪型をすることができるのは、速玉大社ならではです。
参拝者でごったがえしてる神社、30分間隔で詰め込めるだけ詰め込んで結婚式を行う神社では、なかなか難しいです。


結婚式のスケジュール
熊野には速玉大社以外にも熊野三山と呼ばれている那智大社、そして本宮大社があります。そちらの神社でも今日のようなスケジュールを組むことができます。
普段、奈良や京都の神社で場所や時間を常に気にしながら撮影しているので、熊野の神社での結婚式の撮影は心と体のリフレッシュにきてるような感覚です。



遠方からアクセス
今日の二人は神奈川県から熊野で結婚式をあげるために昨日から新宮で泊まり、そして結婚式のあとは神社近くで披露宴を行い、そのまま宿泊。
そして、少しゆっくりしてから神奈川に変えられます。親族の中には神奈川から車で来られた人もいてびっくり!それに比べたら奈良からの片道3時間なんて、全然ちかいですね。

結婚式はカツラで
一通りの撮影が終われば、いよいよ神前式です。それまでは楽しくワイワイと撮影してたのですが儀式となるとピリッとなります。
白無垢でカツラをした時、綿帽子をされる人が多いですが、今回は角隠しです。綿帽子だとどうしても顔が隠れますが、角隠しなら心配ないですね。










カツラで3点目の撮影
神前式も無事に終わると、いよいよラストの衣装、3着目の和装の撮影です。結婚式当日にこれだけ衣装や髪型を変えられるのは、そうそうないです。
でもキキフォトワークスは1日1件のみしか受けていないので、前後にはたっぷりと余裕があります。バタバタと慌ただしいのではなく、ゆったりと過ごす事ができます。






衣装・着付け・ヘアメイク・スナップ写真
ポーズ写真・集合写真・写真集
全カットデータ付きのセットプラン

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント