こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

京都の岡崎神社
9月に入って少しだけ涼しくなったこの日、京都に鎮座する岡崎神社でのお宮参りの撮影に伺いました。
岡崎神社は京都市の東に位置しており、都の東の要の神社とされており、東天王岡崎神社とも呼ばれています。
かつてこのあたり一帯は野うさぎの生息地でもあったことから、兎が氏神様の神使とされ、神社境内にはうさぎに関するものが沢山見られます。








岡崎神社の狛うさぎ
特に人気なのが狛犬のかわりにある狛ウサギです。狛ウサギは拝殿の正面、左右に置かれており、とても可愛くて愛嬌のある表情でたくさんの観光客が狛ウサギと一緒に写真を撮る姿が見られます。また手水舎にもウサギがおり、その周りにはたくさんの絵馬が飾られています。


お宮参りの時間帯
今日のご祈祷予約時間は10時30分です。赤ちゃんのご家族とは9時に神社正面で合流し、受付時間までの間、神社境内のいろんな場所で撮影する事ができました。朝が早いと人も少ないので、とっても撮りやすかったです。
朝の早い時間帯だと、神社正面を通る人たちが次々と拝殿に向かって一礼してから横切る人たちが多いのがよくわかります。
中には海外から来た剣道の剣士でしょうか。青い目の人たちが剣道の防具姿のまま一礼してから次々と通りすぎていきました。この近くに剣道場があるのかもしれませんね。



日本全国に出張してお宮参りを撮影しています。

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント