こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

今日のお宮参りは、いつ?
今日はポカポカ陽気の小春日和。
3月3日のお雛様の日、大阪府豊中市に鎮座する豊中稲荷神社でお宮参りと、そのあとのご自宅でのお食い初めの撮影に出張撮影で伺いました。
こちらの豊中稲荷神社は、この近辺でのお宮参りに行かれる人が多い神社で、私も過去に何回も豊中稲荷神社でのお宮参り撮影に伺っている場所です。


神社の境内はそんなに広くないのですが、絵になる場所があちこちに点在し、どこで撮るのか逆の意味で苦労する、カメラマンには嬉しい悩みの神社です。
暖かくなったとはいえ、神社の木々はまだ新緑には早い季節なんですが、このような神社らしい景色のなかで撮影できるのが豊中稲荷神社の特徴です。

お宮参りの服装は着物
今日はママと、ママのお母さん、パパのお母さんも着物で何とも日本らしい雰囲気でのお宮参りです。
春の季節で着物姿のお宮参りは、見てるだけで春を感じさせてくれますね。

そして今日の赤ちゃん、見慣れない場所にきて、しかも見慣れない大きな男が大きなカメラで狙っているせいか、最初はちょっと緊張気味でした。
いつもとちがう真剣な表情の赤ちゃんを見て、ご家族のみなさんで赤ちゃんにたくさんたくさん話しかけられていました。

ご祈祷中の撮影も可能
豊中稲荷神社では御祈祷中の撮影も許可してくださる数少ない神社です。
そして、ご祈祷が終わったあと、祭主さんからご家族の皆様への挨拶があるのですが、これがまたいい感じなのです。
通り一遍の挨拶ではなく、その時によって、季節の話題をもりこみながら、これからの生活においてのちょっとしたアドバイスのような話をしてくださいます。

そのお話をきいていると、無事に生まれてきた赤ちゃんの成長と子供を中心とした未来の生活を想像すると、もらい泣きしそうになります。






お食い初めと食事会
そんな、豊中稲荷神社でお宮参りも無事に終え、ご自宅に帰ってのお食い初めです。
部屋には立派な雛飾りがありました。今日は三月三日のお雛さんですね。お話をうかがうと、このお雛さんは赤ちゃんのママの時からの物だそうです。
こうやって代々受け継がれ、命のリレーが続くこと、平和な日本でよかったと改めて感じた今日の撮影でした。








日本全国に出張してお宮参りを撮影しています。

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント