こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

今日は熊野速玉大社での結婚式の撮影に伺いました。
今年に入ってからは、これで3回目の熊野速玉大社ですが、今日は南国らしく気温が15度まで上がった、小春日和での結婚式となりました。


10日前に結婚式で伺った時は、昼間は少し暖かく感じたのですが、朝晩は気温がぐっと下がって紀伊半島の南端とは思えない寒さで震え上がっていました。
でも、今日は朝一に神社についた時から上着がいらないくらいの陽気となりました。


今日の新婦さんは白無垢と色打掛けを希望されました。挙式本番は白無垢で。それとは別に色打掛けでの写真撮影です。
キキフォトワークスでは式の撮影はもちろん、記録用の写真だけでなく、神社境内での二人のロケーション撮影を時間をかけてたっぷりと撮影しています。
そのため、打掛を1着だけだなく2着、場合によっては3着希望されてのプランが人気です。


今日の本来のスケジュールでは、本当は挙式のあとに白無垢と色打掛けでのロケーション撮影を2時間予定していました。
でも、参列される親族皆さんのお支度を沢山いただいていて、その段取りや式後の予定を考えて急遽、昨日の夜に挙式前に撮影をする事になりました。
このように、その時の状況に合わせて臨機応変に対応できるのがキキフォトワークスの強みです。




まずは色打掛けから撮影を開始。約90分にわたって速玉大社の境内のいろんな場所で撮影します。
色打掛けが終わると白無垢に着替えて引き続き境内でのロケーション撮影です。


新婦さんが白無垢に着替えると、それだけで、いよいよ結婚式!って雰囲気がただよい新郎さんの緊張も徐々に上がっていったそうです。
神前式においては新郎さんの役割がとても重要です。その内容は打ち合わせの時に詳しく説明したので、今日まで二人独自で調べ直したり練習したそうです。


挙式直前に最終の手直しを終えると、いよいよ挙式開始です。
それまではノリノリで撮影していた二人も参進のために並ぶと引き締まった顔つきになり、凛とした雰囲気から神前式への心構えが感じとれました。





無事に熊野速玉大社での結婚式が終わると、親族集合写真、その後は皆さんで和気あいあい。
二人での撮影は式前に全て済ませているので時間的にも精神的にも余裕があります。お互いに写真を撮りあったり、おしゃべりを楽しんだり。
もう十分に撮りつくしたよね!の新婦さんの言葉とともに、皆さんは食事会へと向かわれました。



そしてカメラマンの私との記念写真を撮り終えたら、奈良に向かって高速を走りました。



衣装・着付け・ヘアメイク・スナップ写真
ポーズ写真・集合写真・写真集
全カットデータ付きのセットプラン

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント