こんにちは!
キキフォトワークスの
メインカメラマン
池田一喜です!
カメラマンのプロフィール

今日は春日大社でのお宮参りの記念写真で神社まで出張してのスナップ写真を撮ってきました。
今日の春日大社は平日で、しかも暑さが厳しい夏の時期って事もあり、一般の参拝者や観光客も非常に少なく、またお宮参りに来られてる方も全然居なかったので、のんびり、ゆったりと撮影する事が出来ました。



例年なら梅雨明け宣言が出た7月の今くらいのお宮参りは暑さと湿気の戦いです。
パパもママも汗だく、顎から滴り落ちる汗が赤ちゃんにかからないように苦労するような、うだるような関西の蒸し暑さで、とても大変な事が多いです。
でも今日の春日大社は日陰に入ると少しひんやりとする涼しい風が境内を吹き抜けて、とても気持ちが良いです。


梅雨明け宣言が出たと言っても梅雨前線は日本列島のはるか南に下がって消滅したままです。
本来なら南の高気圧に押し上げられて北で消滅して梅雨明けのはずなんですが、日本列島は乾いた空気を運んでくれる北の高気圧に覆われる典型的な秋晴れの気圧配置です。
そのおかげで、屋外でのロケーション撮影をするには1年で一番厳しい季節にもかかわらず、まるで少し涼しくなってきた残暑が残る秋のような爽やかさです。

その爽やかな気候のおかげで、赤ちゃんも終始ご機嫌で、たまに心地よい風を頬に受けてウトウトと気持ちよさそうに眠っていました。
時間と場所さえあれば、眠った赤ちゃんを木陰に寝かして、皆さんで春日大社の景色を眺めながらピクニックのようにのんびり過ごせそうな、そんな穏やかな雰囲気に包まれた春日大社のお宮参りでした。

そして今日の縁の下の力もちは弟さんでした。皆さんの荷物を運んでくださったりムービー記録に写真撮影に大活躍です。
撮影の補助で赤ちゃんを抱っこしてもらったりエキストラとして後ろで大ジャンプをしてくださったり。
お宮参りといえば赤ちゃんを中心になりがちなんですが、赤ちゃんを取り囲むみなさんがあってこそのお宮参りなので、そんな何気ない家族の表情や出来事もビシバシ撮影します♪











そんな風に撮影していると1時間の撮影時間があっという間に過ぎ去っていきます。
春日大社はご祈祷中の撮影はできませんが、こんな感じで撮影していると、その時のご家族皆さんの自然な姿を残すことができて、撮影しているこちらも幸せな気持ちになれます。
最後は駐車場で皆様とお別れして、今日のお宮参りの撮影は終了となりました。



日本全国に出張してお宮参りを撮影しています。

データ付き
基本料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
カメラマンのプロフィール 記事一覧
お宮参り一覧 七五三一覧
和装前撮り一覧 結婚式一覧
家族写真一覧 フォトウエディング一覧
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
📷 ✨
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
📷 ✨
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。

🤗🤗🤗

空き状況や簡単な質問はLINE公式からOK
煩わしいメール配信は数年に1回程度
撮影内容、日時、場所を送ってくださいね。
LINE公式アカウントのID
@uhk3050w

LINEから問い合わせ
詳細な問い合わせ予約はHPから
公式ホームページはこちら
コメント