KIKI日記

熊野速玉大社の結婚式は快晴の青空に幸せを描く!写真9枚で紹介

熊野速玉大社の結婚式は快晴の青空に幸せを描く!写真9枚で紹介

洋髪で神前式 今日は世界遺産、熊野三山の神社のひとつ、新宮市に鎮座する熊野速玉大社での神前結婚式の撮影でした。 衣装は白無垢と色打掛けの2点、髪型ヘアスタイルは両方とも洋髪、そして白無垢での結婚式でした。 速玉大社は南国続きを読む熊野速玉大社の結婚式は快晴の青空に幸せを描く!写真9枚で紹介[…]

大神神社の結婚式は家族だけで厳かな儀式です!写真10枚で紹介

大神神社の結婚式は家族だけで厳かな儀式です!写真10枚で紹介

白無垢で結婚式 今日は日本最古の神社、奈良県桜井市三輪にある大神神社での結婚式の撮影でした。結婚式での式服、和装の衣装は白無垢です。 やはり神社での結婚式には白無垢が似合いますね。今日は結婚式の後はドレスに着替えてのパー続きを読む大神神社の結婚式は家族だけで厳かな儀式です!写真10枚で紹介[…]

奈良で和装前撮りは家族も来て楽しく撮影!写真10枚で紹介

奈良で和装前撮りは家族も来て楽しく撮影!写真10枚で紹介

奈良公園でフォトウエディング すでに日焼けで真っ黒になってしまった池田です。もう直ぐ顔の皮が剥けそうです。 あ、でも桜の季節の撮影で今年はすでに鼻の頭の皮がむけたので、また皮がむけたら夏前に2回も皮がむけることになります続きを読む奈良で和装前撮りは家族も来て楽しく撮影!写真10枚で紹介[…]

和装フォトウエディングは夕日が綺麗でした!写真10枚で紹介

和装フォトウエディングは夕日が綺麗でした!写真10枚で紹介

世間は10連休ですがキキフォトワークスにはそういったことは関係なく、10連勤が続いています。 そんなゴールデンウィークの真っ只中、奈良公園での和装でのフォトウエディングでした。衣装は白無垢と色打掛け。髪型は両方とも洋髪で続きを読む和装フォトウエディングは夕日が綺麗でした!写真10枚で紹介[…]

石上神宮の結婚式は多くの鶏の中を参進します!写真24枚で紹介

石上神宮の結婚式は多くの鶏の中を参進します!写真24枚で紹介

石上神宮が日本最古? 今日は奈良県天理市に鎮座する石上神宮での結婚式の撮影でした。奈良には日本最古が沢山あります。 国の始まりでもあり歴史が古いですから当たり前ですが、年代が古いのでよくわからないことも沢山あります。その続きを読む石上神宮の結婚式は多くの鶏の中を参進します!写真24枚で紹介[…]

白無垢カツラで結婚式の写真紹介の動画です(19.4.26)

白無垢カツラで結婚式の写真紹介の動画です(19.4.26)

白無垢の着付け 熊野本宮大社で二人だけで結婚式を挙げられた二人。親族や友人を招いての人前式と披露宴は地元で盛大に行うので、その前に二人の出会いの場所、熊野の地で二人だけで結婚式を挙げることにされたそうです。 そして選んだ続きを読む白無垢カツラで結婚式の写真紹介の動画です(19.4.26)[…]

菜の花と桜の前撮りは天気に合わせ臨機応変に!写真17枚でチェック

菜の花と桜の前撮りは天気に合わせ臨機応変に!写真17枚でチェック

桜と菜の花と奈良公園 今日は快晴の青空のもとで白無垢と色打掛けの和装衣装の前撮りロケーション撮影でした。 新婦さんが選んだ髪型は洋髪、そして撮影場所は菜の花と桜、それと奈良公園と最後に若草山での夕日撮影です。 白無垢と色続きを読む菜の花と桜の前撮りは天気に合わせ臨機応変に!写真17枚でチェック[…]

和装フォトウエディングは愛車も一緒に思い出作り!写真18枚でチェック

和装フォトウエディングは愛車も一緒に思い出作り!写真18枚でチェック

車を持ち込んで 今日は午前中に1件、午後に1件の和装フォトウエディングの撮影でした。まずは午前中、天気予報は微妙な感じでしたが気温がぐんぐん上がって、薄雲りでも汗ばむような陽気となりました。 彼の愛車はロードスターです。続きを読む和装フォトウエディングは愛車も一緒に思い出作り!写真18枚でチェック[…]

熊野本宮大社の結婚式は2人が出会った思い出の場所

熊野本宮大社の結婚式は2人が出会った思い出の場所

白無垢綿帽子で結婚式 今日は熊野本宮大社での結婚式の撮影でした。衣装は白無垢、そして髪型は最近多い洋髪ではなくカツラで綿帽子といった、ストレートど真ん中、正当なスタイルでの神前式を挙げられました。 そして今日の結婚式は二続きを読む熊野本宮大社の結婚式は2人が出会った思い出の場所[…]

往馬大社の結婚式は真冬の厳しさが凛とした空気でした!写真27枚でチェック

往馬大社の結婚式は真冬の厳しさが凛とした空気でした!写真27枚でチェック

冬の結婚式 今日は奈良県生駒市に鎮座する往馬大社(生駒神社)での結婚式の撮影でした。昨日の天気予報では今日は午前中は曇りの予報でした。 そして、朝の気温はマイナス、挙式の時間でも3度、そして北西の風が5メートルと体感温度続きを読む往馬大社の結婚式は真冬の厳しさが凛とした空気でした!写真27枚でチェック[…]

冬の和装前撮りは奈良公園なら緑もありました!写真19枚でチェック

冬の和装前撮りは奈良公園なら緑もありました!写真19枚でチェック

地毛で日本髪 極寒の寒波が襲った2月三連休の初日は奈良公園で結婚式の和装前撮りでした。新婦さんはカツラではなく地毛で日本髪です。実は明日の結婚式への出席のため、今日から奈良のホテルに宿泊されます。 そして明日は参列者とし続きを読む冬の和装前撮りは奈良公園なら緑もありました!写真19枚でチェック[…]

前撮りを桜で撮るにはどの時期が1番ベストなタイミング?

前撮りを桜で撮るにはどの時期が1番ベストなタイミング?

今回は和装の前撮り撮影で一番人気のシーズン、桜での写真撮影について、どの時期に撮影するのが一番いいのかを解説したいと思います。 前撮りで悩む桜の開花 毎年そうなんですが2月くらいになると気象庁から今年の桜の開花予想が出さ続きを読む前撮りを桜で撮るにはどの時期が1番ベストなタイミング?[…]

京都で前撮りは神社と茶室と竹林で!写真33枚でチェック

京都で前撮りは神社と茶室と竹林で!写真33枚でチェック

前撮りの人気スポット 今日は京都での前撮りでした。 京都は全国から前撮りのために撮影に来られる人気スポットです。でも、そのため、季節が良い時期には同じ場所にたくさんの前撮りカップルがひしめき合っています。 1番人気の祇園続きを読む京都で前撮りは神社と茶室と竹林で!写真33枚でチェック[…]

速玉大社の結婚式を白無垢と色打掛の写真21枚で紹介

速玉大社の結婚式を白無垢と色打掛の写真21枚で紹介

熊野地方へのアクセス 今日は和歌山県新宮市に鎮座する熊野三山のひとつ、熊野速玉大社での結婚式の撮影に出張していました。 熊野速玉大社は新宮駅から徒歩で10分ほどの近さなので遠方から参列される親族の人にとっては交通の便、ア続きを読む速玉大社の結婚式を白無垢と色打掛の写真21枚で紹介[…]

東京から和装前撮りにきた2人を紅葉が歓迎してくれました!

東京から和装前撮りにきた2人を紅葉が歓迎してくれました!

結婚式の前撮り 来年に東京の二人が和装の前撮りのため奈良まで来てくださいました。結婚式は東京なのでどうしても奈良の風景で写真を撮りたいとの希望です。 事前の話の中で12月に入ったら紅葉が残っていないかもしれないと伝えてい続きを読む東京から和装前撮りにきた2人を紅葉が歓迎してくれました![…]

奈良の和装前撮りを21枚の写真でたっぷり紹介!

奈良の和装前撮りを21枚の写真でたっぷり紹介!

白無垢と色打掛 今日は来年の春、ハワイで結婚式を挙げる二人の奈良公園での和装での前撮り撮影でした。まずは新婦さんの和装衣装は白無垢から。 場所は紅葉が本格的に始まった奈良公園で撮影を行いました。今の時期の奈良公園は紅葉の続きを読む奈良の和装前撮りを21枚の写真でたっぷり紹介![…]

奈良での和装前撮りは紅葉が綺麗な31枚でチェック

奈良での和装前撮りは紅葉が綺麗な31枚でチェック

前撮りで人気の奈良 紅葉真っ只中の今日は女人高野室生寺と奈良公園での和装前撮り撮影でした。来週には結婚式をするふたり。それに合わせての日本への帰国のタイミングで和装での前撮りでした。 最初は京都での撮影を検討されていたの続きを読む奈良での和装前撮りは紅葉が綺麗な31枚でチェック[…]

熊野速玉大社の結婚式は写真26枚でチェック

熊野速玉大社の結婚式は写真26枚でチェック

熊野速玉大社は熊野三山の1つ 今日は和歌山県新宮市に鎮座する熊野三山の1つである熊野速玉大社での結婚式の撮影です。今日の衣装は3点、そしてヘアスタイルも洋髪とカツラを両方するという盛りだくさんな結婚式です。 まずは挙式前続きを読む熊野速玉大社の結婚式は写真26枚でチェック[…]

フォトウエディングは和装で神社とコスモス三昧な写真17枚

フォトウエディングは和装で神社とコスモス三昧な写真17枚

和装でロケーション撮影 今日は奈良盆地を南から北へ、東から西へと走り回って1日がかりの和装でのロケーション撮影でした。 奈良にはフォトウエディングのいい場所が沢山あります。そこを1日使って贅沢に走り回りました。 藤原宮跡続きを読むフォトウエディングは和装で神社とコスモス三昧な写真17枚[…]

新潟と島根の2人が9月のコスモスで和装の前撮りに来ました!

新潟と島根の2人が9月のコスモスで和装の前撮りに来ました!

和装で前撮り 今日は新潟と島根の二人の和装前撮り撮影でした。今日の二人は、二人で何かする時には必ず雨が降る雨男、雨女と聞いていたので天気が一番心配でした。 白無垢とコスモス ところがどっこい!スタートから日没まで、雨がふ続きを読む新潟と島根の2人が9月のコスモスで和装の前撮りに来ました![…]