結婚式 オーベルジュ・ド・プレザンス桜井は会食に最適!写真10枚で紹介 家族だけの食事会大神神社での結婚式の後はウエディングドレスに着替えてレストランで親族だけでの食事会です。会場はオーベルジュ・ド・プレザンス桜井。大神神社から車で約15分で到着です。大神神社で結婚式をされた後、こういった感じで親族だけで食事会... 2019.05.19 結婚式
神前式 大神神社の結婚式は家族だけで厳かな儀式です!写真10枚で紹介 白無垢で結婚式今日は日本最古の神社、奈良県桜井市三輪にある大神神社での結婚式の撮影でした。結婚式での式服、和装の衣装は白無垢です。やはり神社での結婚式には白無垢が似合いますね。今日は結婚式の後はドレスに着替えてのパーティーがあります。そのた... 2019.05.19 神前式結婚式
和装前撮り 奈良で和装前撮りは家族も来て楽しく撮影!写真10枚で紹介 奈良公園でフォトウエディングすでに日焼けで真っ黒になってしまった池田です。もう直ぐ顔の皮が剥けそうです。あ、でも桜の季節の撮影で今年はすでに鼻の頭の皮がむけたので、また皮がむけたら夏前に2回も皮がむけることになります。気分は脱皮ダイエット!... 2019.05.18 和装前撮り
お宮参り 春日大社のお宮参りは混雑を避けて早朝がベスト!写真10枚で紹介 双子のお宮参り今日は春日大社で双子の赤ちゃんのお宮参りの撮影でした。今日のみなさまとの再会は3年ぶりです。双子の赤ちゃんのお兄ちゃんのお宮参りの時にも撮影に伺いました。よ!久しぶり!って手をあげたら、お兄ちゃんはニヤリと笑ってくれました。お... 2019.05.18 お宮参り
神前式 大神神社で結婚式の着付けヘアメイクの場所は?写真11枚で紹介 日本最古の大神神社奈良県桜井市に鎮座する日本最古の神社、古事記や日本書記、万葉集にも名前がある大神神社での結婚式でした。大神神社は、おおみわじんじゃ、と読みます。おおかみじんじゃ、ではないので気をつけてください。でも奈良に生まれ育った私たち... 2019.05.12 神前式結婚式
結婚式 神前式とは何か?(19.5.7) 神社での結婚式、白無垢和装での結婚式を挙げた実際のお客様への式後の後日インタビューです。子供さんも生まれて結婚式から数年たった2組のご夫婦にインタビューしました。色んな質問をしたのですが、その中の1つ。神前式を挙げてよかった点を尋ねてみたら... 2019.05.07 結婚式
お宮参り 御香宮のお宮参りは予約できないので注意!写真6枚で紹介で紹介 安産祈願の神社今年のゴールデンウィーク、10連休の最終日は京都市伏見区の御香宮神社でのお宮参りの記念写真撮影での出張でした。御香宮神社は御香宮の名で親しまれ安産の神様として有名です。そのため、出産前に赤ちゃんの無事な誕生を願って多くのママた... 2019.05.06 お宮参り
お宮参り 大神神社でお宮参りは家族みんなでワイワイと!写真10枚で紹介 大神神社へのアクセス今日の午後からは奈良県桜井市に鎮座する日本最古の神社、大神神社でのお宮参りの撮影でした。今日も相変わらず奈良県内の道路は大渋滞です。午前中のお客様も渋滞に巻き込まれ到着が遅れました。その影響で予定がどんどん遅れ気味に。そ... 2019.05.03 お宮参り
和装前撮り 和装フォトウエディングは夕日が綺麗でした!写真10枚で紹介 世間は10連休ですがキキフォトワークスにはそういったことは関係なく、10連勤が続いています。そんなゴールデンウィークの真っ只中、奈良公園での和装でのフォトウエディングでした。衣装は白無垢と色打掛け。髪型は両方とも洋髪での撮影です。前撮り?後... 2019.05.03 和装前撮り
神前式 石上神宮の結婚式は多くの鶏の中を参進します!写真24枚で紹介 石上神宮が日本最古?今日は奈良県天理市に鎮座する石上神宮での結婚式の撮影でした。奈良には日本最古が沢山あります。国の始まりでもあり歴史が古いですから当たり前ですが、年代が古いのでよくわからないことも沢山あります。その一つが日本最古の神社はど... 2019.04.28 神前式結婚式