お宮参り

お宮参り

生田神社でお宮参り

今日は神功皇后を主祭神として祀る、神戸市に鎮座する生田神社でのお宮参りの出張撮影に伺いました。年が明けてからのお宮参りは、とにかく寒さとの戦いが続きました。例年にないくらいの極寒、強風、寒風吹き荒れる中でのお宮参り撮影が多かったのですが、今...
お宮参り

岸城神社でお宮参り

岸城神社でお宮参りの写真今日は大阪府岸和田市にある岸城神社でのお宮参り。そして、岸城神社のすぐ近く、がんこ岸和田五風荘でのお食い初めの出張撮影に伺いました。岸和田と言えば、もちろん、だんじりです。でも、今の時期の岸和田はひっそりと静まり返っ...
お宮参り

建国記念の日に橿原神宮のお宮参り

今日は建国記念日です。初代天皇である神武天皇が日本で最初に都を作った橿原の地に鎮座する、その神武天皇と皇后を祭神として祀る橿原神宮へお宮参りの撮影に伺いました。いつもよりも早い目に出発したのですが橿原神宮に近づくのにも時間がかかるくらい、県...
お宮参り

向日神社で雨のお宮参り

今日は京都市向日市に鎮座する向日神社でのお宮参りの記念撮影に出張してきました。数日前から天気予報は下り坂、そして昨日の夜には午後から雨の予報に変わりました。でも雨は午前中から降りだしたのですが、傘がいるか要らないかくらいの弱い雨の中でのお宮...
お宮参り

御香宮神社でお宮参り

今日は京都市伏見区にある御香宮神社でお宮参りの出張撮影に伺いました。御香宮神社といえば歴史好きな人には馴染みが深い神社です。明治維新の時、徳川の幕府軍と官軍の薩摩藩が戦った鳥羽伏見の戦いの場所となった神社です。そして御祭神は日本第一安産守護...
お宮参り

橿原神宮でお宮参り

今日は朝一番で奈良県橿原市にある橿原神宮でのお宮参りの撮影に行ってきました。昨日は気温が低いとはいえお昼前の撮影だったので意外と暖かかったです。でも今日は朝一番、橿原神宮運の駐車場もガラガラで人がまばらな時間帯だったので極寒です。でも、赤ち...
お宮参り

西宮神社でお宮参り

今日は兵庫県西宮市にある西宮神社でのお宮参りの出張撮影に行ってきました。西宮神社は全国に数多くある、えびす神社の総本社(えびす宮総本社)です。私たち関西人には「西宮のえべっさん」の呼び方の方がよく通じる神社です。今日は、このシーズン一番の冷...
お宮参り

住吉大社のお宮参り

今日の午前中は大阪市住吉区にある住吉大社でのお宮参りの出張撮影に行ってきました。今日のご家族と再会は1年半ぶりです。お兄ちゃんのお宮参りの時も、同じようにここ住吉大社で撮影させてもらいました。あの時、何があっても目をさますことなく爆睡してい...
お宮参り

橿原神宮お宮参り(2017.11.28)

今日は午後から奈良県橿原市にある橿原神宮でお宮参りの出張撮影でした。昨日は撮影も打ち合わせもありませんでした。そして今日の撮影も午後からって事で、夏を過ぎてから猛スピードで駆け抜けたはハイシーズンもちょっと一息。時間に少し余裕ができたので久...
お宮参り

松尾大社でお宮参り(2017.11.26)

京都の嵐山にある松尾大社でのお宮参りに出張撮影に行って来ました。11月も下旬になったのですが、神社ではまだまだ七五三の姿が多いです。そして、この松尾大社でも駐車場も普段とは違う対応で、次から次へと七五三の子供達を乗せた車がやって来ました。そ...