フォトウエディング 結婚10周年記念でフォトウエディング 今日はフォトウエディングの撮影でした。といっても、いつものフォトウエディングとは少し違います。チャペルで結婚式シーンを再現しながら撮影である事は変わりないですが、今日は子供達と一緒に撮影する結婚10周年記念でフォトウエディングでした。10年... 2018.05.27 フォトウエディング
お宮参り 大神神社のお宮参り 今日は奈良県桜井市に鎮座する日本最古の神社、大神神社(三輪明神)でのお宮参りの撮影でした。それもご兄弟家族、2家族揃ってのお宮参りです。同じような時期に両家に赤ちゃんが生まれるなんて嬉しすぎて、てんてこ舞いの大忙しだったと思いますが、無事に... 2018.05.26 お宮参り
お宮参り 大阪天満宮でお宮参り 今日は午前、午後ともにお宮参りの撮影です。まずは午前中、大阪市に鎮座する大阪天満宮、天神さんでのお宮参りの撮影に伺いました。大阪天満宮といえば、やはり夏の天神祭です。その時は近づくのも大変なくらいの混雑具合ですが、今日は穏やかな大阪天満宮で... 2018.05.20 お宮参り
お宮参り 枚岡神社でお宮参り 今日は東大阪市に鎮座する枚岡神社でのお宮参りの撮影でした。撮影開始時間が午後からだったのか神社境内は人も少なくとても穏やかな感じでした。昨日までの蒸し暑さもなく今日は乾いた心地よい風が境内を吹き抜けていました。午前中なら多くの参拝者が訪れて... 2018.05.19 お宮参り
お宮参り 上賀茂神社でお宮参り55 今日も昨日に引き続き、京都市の上賀茂神社でのお宮参りの撮影でした。ゴールデンウィークのこの時期、上賀茂神社では葵祭の催事が続きます。昨日は斎王代女人列に参加する女性が御手洗川で手を洗うお清めがありました。今日は加茂競馬といって境内を馬が疾走... 2018.05.05 お宮参り
お宮参り 上賀茂神社のお宮参り 今日は京都市北区の上賀茂神社へのお宮参りの撮影でした。普段、上賀茂神社と呼ぶ事が多いですが賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)っていう、男子には心しびれるような響きが正式な社名の神社です。そして今日はゴールデンウィークの真っ只中。渋滞を... 2018.05.04 お宮参り
お宮参り 岡崎神社のお宮参りと和久傳でお食い初め 今日は京都市に鎮座する岡崎神社でのお宮参りと、和久傳でお食い初めの撮影に京都まで伺いました。ゴールデンウィークの真っ最中なので、京都市内は大渋滞になっていると思ったのですが、京都市内に入っても意外と車が少なく、スイスイと到着しました。まず最... 2018.04.30 お宮参り
和装前撮り 髪型は洋髪で前撮り429 今日は間も無く結婚式をあげる二人、新緑の奈良公園で色あざやかな和装、色打掛けで洋髪の前撮り撮影でした。本当は桜での前撮りを希望されていた今日の二人。奈良公園には桜の種類の中で一番遅くに開花するナラノヤエザクラがあちこちにあります。ナラノヤエ... 2018.04.29 和装前撮り
神前式 熊野速玉大社の結婚式428 今日は和歌山県新宮市に鎮座する熊野速玉大社での結婚式の撮影に伺いました。熊野にはこちらの速玉大社、そして那智大社と本宮大社があります。そして那智大社は秋まで工事がつづいており結婚式を挙げる事ができません。そして本宮大社は新宮から片道で1時間... 2018.04.28 神前式結婚式
お宮参り 熊野大神宮でお宮参り 午前中の撮影を終えると豊中市から大阪市の東成区に移動です。午後からはこちらに鎮座する熊野大神宮でのお宮参りの撮影でした。 そして、こちらのご家族のみなさまとは4年ぶりの再会です。神社の鳥居の向こうに、みなさんの顔が見えた時、4年前の結婚式の... 2018.04.22 お宮参り